スタッフ紹介
―簡単な自己紹介をお願いします。
はじめまして、副院長の佐藤です。
福島県の猪苗代湖の近く出身で、大自然の中で育ちました。
野球と釣りとカイロプラクティックが好きなA型です。
―元々は整骨院(接骨院)の先生だったんですよね?
そうなんです。
野球で身体を壊して、整骨院にお世話になっていた頃に 『自分もこんな風に人の役に立てる仕事がしたい!』と思い、 柔道整復師の学校に行き、 国家資格を取得しました。
資格取得後から約3年半、整骨院でたくさんの臨床と経験を積み、上京してきました。
―なぜ整骨院からカイロプラクティックに転向されたのですか?

整骨院に勤務していた頃に、 東京のカイロプラクティックのセミナーに参加した時に運命の出会いがありました。
セミナーで知り合った先生にアジャスト(調整)をしてもらった後、一気にパァ~っと視界が明るくなり、身体も楽に動くようになって、とても深く眠れるようになりました。
過去に感じたことのない身体の変化に驚きました。
今まで整骨院の治療では治せなかった人も「カイロなら治せる!」と衝撃を受けた瞬間でした。
―これからの目標はありますか?
運動がしたい。旅行に行きたい。孫と出かけたい。外に出かけたい。けど身体の調子が悪くて・・・
このような身体の悩みで自分の日常生活に制限をかけている人を元気にしてあげたいですね。
僕の尊敬する先生が、一日50人診て9人治す先生と、 10人しか診ないけど9人は治せるという先生がいたとするならば後者こそが正しい、と教えてくれました。
僕も後者のような先生になれるように日々精進しています。
―まだグリーンカイロプラクティックに来たことのない人に一言お願いします。

グリーンカイロプラクティックの施術スタイルは、リラクゼーションが好きな人には合わないかもしれません。
“根本から良くしたい!”“一時しのぎじゃなく、原因から治したい!”
そのようにお考えの人には相性が良いと思います。
ご質問がありましたらご連絡頂ければ丁寧に説明しますので、お気軽にお電話下さい。